TITLE

神戸で世界のサウナ文化が体験できるサウナイベントを企画

タイトル

神戸で世界のサウナ文化が体験できるサウナイベントを企画

場所

神戸-須磨海浜公園

イベント規模

100人〜200人規模

サウナの種類

テントサウナ3種類

特徴

フィンランドのヨガサウナ、タイの薬草ハーバルサウナ、リトアニアのサウナリチュアル、ドイツの合うフグース&ヨガサウナ

主催・企画

主催-須磨海浜公園パークマネジメント組織 企画運営-旅するサウナカップルTABISAUNA

協力・協賛

協賛-Bechill

CONTENTS

SUMA BEACH SAUNA 2025


世界のサウナ文化を海辺で体験する特別な2日間
📍兵庫・須磨海浜公園
📅 2025年10月18日(土)・19日(日)



関西初開催となるサウナイベント「SUMA BEACH SAUNA 2025」を、
神戸・須磨海浜公園にて企画・運営しました。

「関西で初のサウナイベントで人が来てくれるだろうか」という不安を抱えながらも、
2日間で 134名 の来場者に恵まれ、イベントは大盛況。
海風と音楽に包まれながら“世界のサウナ文化”を体感できる、
特別な2日間となりました。



🔥 体験できたサウナプログラム

・🌿 タイの薬草ハーバルスチームサウナ
・🌿 リトアニアのリチュアルウィスキング
・🇫🇮 フィンランドのヨガサウナ
・🇩🇪 ドイツ式アウフグース(音と香りの演出)



🎶 外気浴 × 音楽の演出

・🎻 海の音とともに楽しむヴァイオリン生演奏
・🔔 シンギングボウルによるサウンドヒーリング

波の音、生演奏、香り、サウンドヒーリング、
そして参加者の笑顔が重なり合い、唯一無二の空間が生まれました。



関西や地方でサウナイベントを企画してみたい方は、ぜひご相談ください。
TABISAUNAでは、「ただのサウナイベントではなく、ここでしか体験できない空間」
企画・演出することを得意としています。
イベントのLP制作や集客サポートまで一貫して対応可能です。

あなたの地域でも、一緒に“ととのう体験”を作りましょう♨️

1992年6月10日生まれ。幼少期は大阪で育ち、
明治学院高校を経て、亜細亜大学国際関係学部卒。
在学中はフィリピンの語学学校で短期留学後、アメリカ・ワシントン州のWestern Washington Universityに1年間留学。
これまでに17カ国を旅し、世界各地の文化と感性に触れる中で独自の創造力を培う。

クリエイター/クリエイティブディレクター/イベントプロデューサー/サウナプロデューサーとして、東京・神奈川を拠点に全国・海外で活動。
「まだ誰も体験したことのない、ワクワクする世界を創り出す」をテーマに、映像・体験・空間・イベントを融合させたコンテンツを数多く企画・プロデュース。

YourColor株式会社を設立後すぐにハワイを拠点とした映像制作を開始。観光協会や旅行会社向けのプロモーション映像をはじめ、TV-CM、サイネージ広告、ウェディング、イベント撮影など多岐にわたる制作を行う。
ハワイで手がけた映像作品は、日本国際観光映像祭にて貴作品賞を受賞。

また、サウナ事業にも深く関わり、日本初、「湖に浮かぶフローティングサウナ」を創設したり、サウナをプロデュースしたり、無人島・雪山を舞台にした「絶景エクストリームサウナ」というイベント、メキシコをテーマにしたサウナウェディングなど、ジャンルを横断した唯一無二の体験型コンテンツを創出。
これまでにテレビ・雑誌など多数のメディアにも取材される。
近年では、メキシコのテキーラブランドのプロモーションや、グローバルな視点を活かしたプロデュース領域をさらに拡大している。

“ワクワクする、まだ誰も体験したことのない瞬間”を創り出すことを原点に、
【非日常の体験を通して人と人がつながること】を大切にしている。
映像、空間、体験、そしてサウナなど、多彩な要素を掛け合わせながら、
五感と心を揺さぶる唯一無二のエンターテイメントを生み出している。